JV期が始まりました!①

6月13日(日)から6月27日(日)までの2週間、MASTIFFSではJV期という期間を設けています。例年のJV期は普段チームを牽引している4年生の代わりに2年生がチームの指揮をとります。しかし、昨年度は新型コロナの影響でJV期を行えなかったため、今年度は3年生が主体となって感染症対策に十分注意した上で実施します。JVとはJunior Varsityの略で、一軍を意味するVarsityという単語に対して二軍という意味を持ちます。

本日は今年度のJV期の目標・スローガンを紹介します。

『Be the ONE Break-打破-』

今年度の目標である『Be the ONE』は、通年目標である『TOP8昇格』を達成するためにチームが一つになることを目指すものです。また、スローガンである『Break-打破-』は目標を達成するための行動指針であり、各々の課題を“Break”するという趣意です。

また、このJV期の間に、入部したばかりの1年生は部の一員として当たり前のことをできるようにします。2年生は各々の目標を定め、チームにとって欠かせない戦力となります。最後に、3・4年生は自分がやりきることを徹底し「やりきるやらせきる」環境を作ります。

JV期の最終日6月27日には、JV 期の集大成として関東学院大学HURRICANESと試合を行います。JV期を通して、チームが『the ONE』というお互いを高め合える集団になるべく、『TOP8昇格』を目指して練習に励んでまいります。